うんばぼ投資 普通めの投資

HSBCセキュリティーデバイスの電池切れ② コールセンターに聞いてみた(うんばぼ投資)

木曜日, 7月 15, 2021

セキュリティーデバイス2回目です。前回、セキュリティーデバイスの電池交換がうまくいかず、完全に壊れてしまいました。インターネットバンキングにログインできません。

その後、やるべきことは?どうしたらアカウントにログインできるの?今回はHSBCのカスタマーサービスに連絡してみて、聞いてみました。

結局、書類を送ることになったのですが、今度は新たな問題が。。。

 

 

1,HSBCのセキュリティーアカウントの電池切れ

前回、セキュリティーデバイスを直そうとして、壊してしまったのが前回までの話です(↓)。

その後、ひょんなきっかけで復活しないかぁと思ったんですが、そんなこたぁないですね。

こうなると、カスタマーサービスに電話して、どうすればいいか聞くしかありません。ネットを見ると、何通りがやり方があるようですが、情報も古いかもしれないので確認してみます。同じような人の参考になれば。

 

2,まずは今の状況確認

ちなみに今の私はこんな状況です。

  • セキュリティーデバイス破損
  • 下記のDual passwordは設定していない(口座開設時の2005年にはそんなことなかったはず)
  • スマホアプリの認証は終わっていない(これにはセキュリティーデバイスが必要)

まぁ、こういう状態になると詰みます。

 

ポイント

電池がいきなり消えないうちに、スマホアプリを一刻も早くインストールしましょう。一度しちゃえば、セキュリティーデバイスはもういりません。

この記事読んでいる人は今すぐやりましょう、今すぐです。アンドロイドの人はこちらから。

 

3,それでも、行けるところまでやってみる

デバイスがぶっ壊れても、まずは行けるところまでやってみました(2021年7月に実行)。

一応順序を追うと、下記のようにまずはネットのログイン画面からIDを入れ、

 

セキュリティーデバイスを使ってログインする下記の選択肢ではなく、、、。

 

もう一方の選択肢を選びます(下記)。

ただ、Dual passwordってなに?そんなパスワードを指定した覚えはない。。。何度かやっていると順当にロックされます。

 

そうなったらおとしなく、"Forgot password"を選びます(下記の青いやつ)。

  

そうすると、ここでいくつか、「秘密の質問」を要求されるはずです。これがクリアできたら、上手くいくかもしれません(好きな街は?とか母親の旧姓とか。これは確かに口座開設した時に入力した覚えが!)。

ただ、自分は秘密のパスワードの三つ目がどうしてもわからず、ここでも失敗。で、何回かやっていると、やっぱりロックされます。

そうなると下記が出てきます。Continueを押します。

  

この後は、新しいパスワードやmemorable answer(秘密の答え)を設定しなおします。

ポイント

今度こそ、ちゃんと自分がどんな「質問」と「答え」のセットを入れたかはしっかり把握しておきましょうね。

 

全部おわると、下記が出ます。カスタマーサービスに電話しろとの指示があります。

また、referrence番号(赤いところ)が発行されるので、これはスクショを取っておいてください(後で紹介するように必要です)。とりあえず、ここまでたどり着きましょう。

 

 

4,コールセンターへ連絡

はいはい、指示された通りに電話しますよ。

担当の番号は+852-22333000です(旧パワーバンテージ、スマートバンテージの人)。プレミアは別の番号があるようです。

今回は携帯からかけるとお金がもったいないので、Skypeからかけました(3.4円/1分)。

 

ポイント

ちなみに今回の電話、待ち時間もなく一瞬で出てくれました。HSBCは悪名高く、混雑しててなかなかつながらないのですが、今回は30秒もかかっていません。

間違えてPremier口座用の番号にかけてしまったのかと思ったほどです。実は数週間後に後かけて、〇〇分待ちました。

 

コールセンターとのやりとりは以下の通りでした。。。

かくかくしかじかで電池切れ、、、reference番号はHBAPL1161XXXXXです。

なるほどね、電池切れですか。個人情報の確認させてね。

はい、私は青うどんで、讃岐よりも武蔵野うどんが好きです。

はい、確認とれました。今、携帯にSMSを送ったよ。その番号を教えて。

え、来ないんだけど。。。携帯の番号間違っていない?キャッシュカードの名前も間違っているし、信頼おけない。番号は+8190-XXXX-XXXXXだよね?

え、違うんだけど。。。

(え、ひょっとしてそれ前に住んでいたUAEかマレーシアの番号かなぁ)

その携帯の番号、+971(UAEの国番号)から始まらない?

(はっきりしたことは言わずに)うーん、もう番号を推測するのは辞めましょう。私は答えられないし、携帯番号を変更もできない。でも、他の方法があるの。それは。。。

 

ということで、整理すると以下のようなことを言われました。

  • 携帯が手元にあればそこにSMSを送って、その認証でオペレーターが手続きをして新しいパスに更新できる。
  • その後は新しいパスでSecurity pass無しで取引ができるようになる。
  • けど、あなたは登録されている携帯番号が違うのでこの方法は使えない。
  • もう一個の方法は紙を郵送してもらうこと。
  • その紙にはreference番号とサインをしっかり記入して。2週間以内に香港に届かないとだめ。

 

うーん、わかりましたよ。

また、携帯の番号の登録も変えた方がいいので、このフォームに新しい番号を書いて送ってともわいれました。

ただ、携帯の番号の変更は携帯のアプリにログインできるようになれば変更できるようで、このフォームじゃなくてもできるとのこと。

 

ポイント

なんで携帯の番号が変わっているのか?これ、心当たりがあります。

アブダビで働いていた頃にある証券が強制償還になるので、同意書を送れと言われました。紙に記入し、たぶん当時の電話番号を書いて送りました。つまりこの時に携帯の番号がアップデートされてしまったようです。

 

まとめると2つの方法がありますね、、、

1、携帯SMS経由で承認

日本の携帯番号を登録しており、それを受け取れる人はこの方法が一番楽ですね。

これは上記のパスワード再発行手続きをして、referrence番号がある場合です。

 

2、パスワードを再設定して、申込書を印刷して送る。

携帯が使えない場合はここから。下記で詳しく触れます。

SMSと同様にこれは上記のパスワード再発行手続きをして、referrence番号がある場合です。

 

3、もう一つ

これは、お姉さんから言われなかったのですがネットで見る方法ですね。自分は半信半疑。一応、このサイトとかで言われています。

この手続きは上記のパスワード再発行手続きはいりません。

   

5,紙を郵送するがサインが必要

カスタマーサービスで教えてもらったように、この紙に必要事項を印刷して送ります。

注意は以下の通りです。

  • 香港に14日以内に到着する必要があります。
  • サインはしっかりしましょう。

 

6,まとめ

一応、香港には送りましたが、どうなることやら。

続報は下記からどうぞ。

今回のポイント

  • 今回のまとめは圧倒的にセキュリティーパスの電池が切れる前にスマホアプリを入れましょう。
  • 1を実行します。
  • 2を実行します。

うんばぼ投資 普通めの投資

2024/4/7

HSBC サイン忘れの場合の対処法 ついに最終回5番目

2021年にHSBCセキュリティーデバイスの電池が切れました。SMSで承認できるのですが、登録した電話番号が異なり、郵送での承認手続きではサインが違うと拒否され、詰んだ状況。最終的にできるのは支店でのauthentificationだけです。 1、Authentificationとは HSBCのカスタマーサービスに連絡したところ、サインが拒否されて諸々の申請が出来ない場合、下記のようにしろとインストラクションがありました。一部抜粋です。 Actions required for HSBC Overseas ...

ReadMore

うんばぼ投資

2024/1/21

非居住者がetaxで確定申告してみた(2024年)

巷では非居住者はetaxを使えないということが言われていますが、今回実際に確定申告を非居住者がやってみました。   1、非居住者の確定申告は大変です 出国してから、確定申告をしようとネットで情報を探していると、色々と大変そうなのがわかります。 など、色々といわれていますが、これ間違いです。2023年、転勤族の我が家が、確定申告を調べた時にわかって唖然としました。詳しくは、このやりとりはこちらをご覧ください。   2,e-taxを使おう 結論から言うと、非居住者であってもetaxは使えます。 ただ、一つ必要 ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資 雑記

2024/3/3

海外からだとe-taxが使えない? - 確定申告非居住者 - 

海外赴任者、日本非居住者の確定申告はe-tax使えない!と思っていたのですが、これなんと嘘でした。非居住者でも出来る方法を税務署のお兄さんに聞いたので、備忘録として残します。   1,なんでそんなに面倒なのか? 海外在住者(非居住者)の確定申告が面倒くさい理由の一つは、ネット経由で提出出来ないことだと思います。マイナンバーカードを持っていれば、ネット経由でできるのですが、マイナンバーカードを返納するという形になるので(正確にはナンバー自体は残っているのですが)、原理上使用できません。 そのため、我が家は下 ...

ReadMore

うんばぼ投資 雑記

2023/6/29

マレーシア イオンクレジットカードとイオンポイントの混迷極まる関係

マレーシアに移住し、イオンカードを作って、イオンポイント(AEON Point)を貯めようとしたのですが、仕組みが超絶複雑でした。日本のそれの感覚で臨むと、怪我します。結論から言うと、KL日本人会のクレカにイオンポイント機能はついていますが、所謂イオンポイントではありません(なんか矛盾していますが、詳しくは下記見てください)。 1,日本人会クレジットカード ここは本題ではないのですが、クアラルンプールの日本人会に大人の事情で入らないといけない人は、このカードが無料で発行、かつ、年会費無料で持てます。マレー ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資 雑記

2024/1/21

納税管理人がいる場合のetaxの書き方(非居住者の確定申告-実際の記載方法説) 

海外に住んでいる等の理由で、納税管理人を立てている場合の申告書、納付書の書き方、記載方法についてまとめました。実際に2023年に申告するときに困った点、躓いた点が何点かあるので、その解説をします。   1,どんな人に役に立つか? こんかいの例で役に立つのは以下のような方だと思います。   の場合です。自分は休暇のタイミングに併せて自分で税務署に提出しました。   また、「納税管理人」については下記の記事を参照ください。   2,躓きやすいポイント 実際に入力をしていて困ったのは以下の3つ。これらについては ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資

2023/4/9

2022年IPO当選結果、家族口座含め45証券口座での当選結果まとめ

2022年のIPOの戦績をまとめました。今年の応募本数は1800本超え。どこの証券会社が当選したのか?当選確率は?補欠当選の繰り上げはあったのか? 預け資金当たりの利回りをまとめました。   1、証券口座一覧 我が家は親と3人の子合わせて、14社で計45個の証券口座を持っています。去年に比べて三菱UFJ(2口座)増えました。 国が全然子育て世帯を応援してくれないので、自分でやります。こども3人分の数の暴力です。 子供口座開けるところはもう少しあるんですが、担当の妻の手間(毎日の注文)が増えることと、拘束金 ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資

2024/4/7

HSBC店舗にロック解除の直接交渉 - 電池切れ、携帯番号違う、サイン拒否 -④

2021年にHSBCセキュリティーデバイスの電池が切れました。登録した電話番号も違い、サインも違うと拒否されたのでオンラインバンキングに繋がらず、諦めていたところ、マレーシアに赴任したので現地の店舗で手続きをしました。   1,経緯 こちらが詳しいですが、すべての始まりはセキュリティーデバイスの電池切れでした。   通常であればHSBCに髪を郵送すればなんとかなります。でも、そのサインが拒否されてしまったのでお手上げでした。   カスタマーサービス曰く、近くの店舗にいけば手続きはできるとのこと。ただ、日本 ...

ReadMore

うんばぼ投資 やばい投資

2022/12/18

Sunlife brilliance 養老保険のメリットとデメリット

今回は久しぶりにうんばぼ投資です。我が家はいわゆる生命保険には合計4つ(内2つが学資)の保険に入っていますが、唯一の海外契約の保険がこちらです。 1、保険の内容 申し込んだ保険はカナダに本社のあるSunlifeのLife Brilliance。2018年にあるIFAからの勧誘で、申し込みました。 自分が申し込んだのはざっくりこんな感じです。 モチベーションとしては、子供の学資保険のイメージとして死亡保障があるものを探してた、、、というわけではなく、あくまでも老後資金でした。この保険は、死亡保障もついている ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資

2022/4/24

2021年IPO当選結果、43証券口座での当選本数と確率

2021年のIPOの戦績をまとめました。応募本数は2000本超え。どこの証券会社が当選したのか?当選確率は?補欠当選の繰り上げはあったのか?預け資金当たりの利回りをまとめました。   1、証券口座一覧 我が家は親と3人の子合わせて、13社で計43個の証券口座を持っています。家族の力は大きい。これだけ持ってりゃ、そこそこ当たるだろうと。 本当はもう少し子供口座を増やしたんだけど、担当の妻の手間(毎日の注文)が増えることと、拘束金額がかかることからやめています。   ちなみに43個の口座を作った話はこちらから ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資

2021/11/7

Baillie Gilford long term Global Growthを直接買った話(うんばぼ投資7)

日本ではあまり知られていないファンドですが、2020年度は運用成績がすごいことになっていたファンド。今回はこのファンドをEIBから買った話です。ISINがあれば、買えます! 1、Ballie Gilford Long term global Growthとは? 長ったらしい名前のこのファンドですが、結構な成績を出していて有名ファンドです。どんなファンドかというと、ロング専門のアクティブファンド。2014年開始のClass Kはこんな感じ。7年間で5倍以上。特にコロナあけは3倍(これ長期向けなのか、本当に? ...

ReadMore

    • この記事を書いた人

    青うどん

    技術職、30代、パパ。 アジア、中東を中心に海外での仕事が多く、2020年に日本に帰国。 モットーはうどんと笑顔を忘れるな!

    -うんばぼ投資, 普通めの投資