うんばぼ投資 普通めの投資

2022年IPO当選結果、家族口座含め45証券口座での当選結果まとめ

土曜日, 2月 25, 2023

2022年のIPOの戦績をまとめました。今年の応募本数は1800本超え。どこの証券会社が当選したのか?当選確率は?補欠当選の繰り上げはあったのか?

預け資金当たりの利回りをまとめました。

 

1、証券口座一覧

我が家は親と3人の子合わせて、14社計45個の証券口座を持っています。去年に比べて三菱UFJ(2口座)増えました。

国が全然子育て世帯を応援してくれないので、自分でやります。こども3人分の数の暴力です。

子供口座開けるところはもう少しあるんですが、担当の妻の手間(毎日の注文)が増えることと、拘束金額がかかることからやめています。

口座名大人口座数子供口座数入金必要?
SBI23必要
楽天23必要
マネックス23必要
大和2 必要
日興SMBC2 必要
松井23当選してから
野村2 当選してから
岡三23当選してから
岩井コスモ2 必要
みずほ証券2 当選してから
東海東京証券2 必要
auカブコム2 必要
ライブスター2 必要
DMM2 当選してから
三菱UFJ2 当選してから
 3015 

 

ちなみにこれだけの口座を作った話はこちらから、、、↓まずは子供の分までマイナンバーを作りましょう(海外に移住したら、そもそも新規にはつくれません)。

  

2、我が家のIPOルール

IPOにおける、我が家の発注ルールは以下の通りです。

 

  • 基本的に全部応募する(今年はやばそうなのは足切り)
  • 特殊な証券会社以外、当選してから本当に注文するか考える(この時に口座に入金すればいいとこは特に)。
  • 発注にあたっては初値のプラスが見込めないものは1単元のみ注文。
  • ちゃんとスプレッドシート(google sheet)で戦績を管理する。

 

発注にあたっては、庶民のIPOファンやさしいIPO株の始め方の事前予測の点数によって、抽選注文数を変えています(といっても1単元しか注文できないのも多いですが)。両社のサイトで、あまりにも点数が低いのは申し込みません。

そんで、下記が管理に使っているスプレットシート。ファイル名は妻の名前を使って、その名も「花子(仮名)の小銭稼ぎ」。毎日、「おぉ、今日も小銭稼ぎ頑張っているねー」と、45口座を回ってパトロールしている妻に旦那は優しく声をかけます。

 

3、2022年のIPO市況

  

2022年の総上場数

我が家の結果の前に、2021年のIPO情勢を振り返っていきましょう。

  • 上場数:91本(-35本)126本
  • 値上がり数:71(-33本)104本
  • 値下がり数:18本(-2本)20本
  • 引き分け:1本(-1本)2本
  • 全部当選してたら:差し引き6,155,200円のプラス。

初値の騰落をみると、勝敗は78%(-4%)です。例年並み。詳しくは我が家もよく使っているこちらのIPO株のはじめかたをご参照。

 

今年の特徴としては、以下の通りです。

  • 上場数は例年並み。2022年が多すぎた。
  • 2011年以降2倍以上の初値銘柄は11%と最も低い。

ようはあまりおいしくない年だったということがわかります。2倍以上の初値は厳しいです(そしてそういう銘柄はなかな当たりません)。

 

ちなみに去年の結果はこちら。

  

4,我が家の結果

そんな2022年の妻の頑張りの結果をみてみましょう。

 

当選本数と金額

2022年我が家の当選本数は17件(繰り上げ当選含む)、そのうち16件申し込みして、合計で利益は315,400円です(税引き前)

一応、プラスです。

 

平均すると月一本以上は当たったことになります。初値の勝敗ですが16本中、マイナスは4本です(勝率75%なので、22年全体と同レベル)。

上場月銘柄証券会社誰の口座公募価格初値差額
2月マーキュリーSBI1,2701,3558,500
3月ギックス野村1,0701,1003,000
6月坪田ラボ日興SMBC47079432,400
ジャパンワランティみずほ1,6401,480-16,000
ヌーラボ日興SMBC1,000955-4,500
M&A総合研究所野村1,3302,510118,000
7月intloop楽天3,5003,150-35,000
東海東京3,5003,150-35,000
housei楽天40058018,000
日本bsauカブコム1,5201,87235,200
auカブコム1,5201,87235,200
8月クラシコムみずほ1,4201,88046,000
10月FIXER野村1,3401,82248,200
リンカーズSBI30050320,200
SBI30050320,200
11月ティムス日興SMBC67088021,000
16315,400

 

 

当選しやすい証券会社

3本

  • 日興SMBC
  • 野村
  • SBI

2本

  • みずほ
  • 楽天
  • au

1本

  • 東海東京

 

逆に言うと、他社はゼロ。ちなみに我が家は15社の口座を開いているので、7社が当選、その他の8社は1本も当選していません。

  

補欠繰り上げ当選はあるのか

去年は繰り上げ当選ゼロだったのですが(40本補欠当選で繰り上げゼロ)、今年は3件ありました。下記がその証券会社で、カッコ内は繰り上げ当選確率です。

 

  • 日興SMBC(100%)
  • みずほ(33%)
  • 東海東京(33%)

 

去年は「繰り上げ当選なんて都市伝説」だと思っていましたが、確かにあるようです。

 

ポイント

それでも、去年に引き続きSBIは繰り上げ当選ゼロです。25本補欠で、繰り上げゼロ。あいつらは信用しません。過去、よほど繰り上げが難しかった営業案件があり、それから大量の補欠を出すことになったと考えられます。

   

総合的なパフォーマンス

2022年は全部で1839本申し込んで、当選は17本でした(1本は辞退したので購入は16本)。

 

 

これ確率で言うと0.92%です。いかに当たらないかがわかります。

 

税引き後で277,489円の収入。IPOのために各証券会社の預入金に対する利回りは1.5%です(1000万円の預入金があれば、15万円プラスになったという感じ)。

プラスではありますが、良い成績ではないですね。妻の時給を1000円とすると、平均して週一回2時間とことなので、年間で110時間で110,000円とすると、時給分は稼げてはいます(これもあって、妻は私は十分働いているとのことです。)

 

下記にざっくりとまとめてみますが、注目すべきは当選確率と、当選本数に対して預入金がいくらなのかを示した数字です(←我が家が一番気にしているところ)。右側の赤字のところです。当選本数、または当選金額を預入金で割っています。

 

まとめると、、、

 

  • 抽選に事前入金が必要証券会社はのきなみ、この数字は低くなります。
  • メインの証券会社である、SBIは預入金額が多いけど、全くダメ(100万円あっても0.7本しか当たらない)。
  • 一方、野村は100万当たり4.9本当選。当選金額も優秀。auカブコムも優秀。
  • 当選本数がまず一番大事なバロメーター。ただ、どの案件を抱えているかによって、騰落率は変わるので、100万円当たりの当選金も重要(そういう意味だと楽天、みずほは当たったけど、案件微妙)

 

5、まとめ

ということで、今年も妻ががんばってくれましたが、期待したような結果は出ませんでした。一度大きな案件が当たれば違うのかもしれませんが、そこそこの母数のあたるデータでこの結果です。2年続いて、利回りとしては1%台というのはやはりあれですね。

実は今年、妻は家計チェックをなるものを銀行の紹介でうけたのですが、その時に「IPOみたいなことをやっていても増えませんねー」と言われたらしく、若干お冠でした(笑)。

我が家としてもインデックスや米国株の方が長期的には良いのはわかっているのですが(そちらも積み立てはしています)、一気にこれらに投資をするのはどうにも気が引けて、ドルコストで積み増している段階です。その余裕資金をせっかくなのでIPOにという思いです。また、今年は私が海外駐在になったので、私の口座からの申し込みは若干押さえました(いきなりにロックかかると嫌なので)。

うんばぼ投資 普通めの投資

2022/10/3

HSBCセキュリティーデバイスの電池切れ② コールセンターに聞いてみた(うんばぼ投資)

セキュリティーデバイス2回目です。前回、セキュリティーデバイスの電池交換がうまくいかず、完全に壊れてしまいました。インターネットバンキングにログインできません。 その後、やるべきことは?どうしたらアカウントにログインできるの?今回はHSBCのカスタマーサービスに連絡してみて、聞いてみました。 結局、書類を送ることになったのですが、今度は新たな問題が。。。     1,HSBCのセキュリティーアカウントの電池切れ 前回、セキュリティーデバイスを直そうとして、壊してしまったのが前回までの話です(↓)。 その後 ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資

2024/4/7

HSBCセキュリティーデバイスの電池切れ③ サインを忘れると無限地獄

今回で3回目のHSBCシリーズ、これで三度目の正直としてアカウントログインできるのか? 前回はパスワード変更の申請フォームを郵送しましたが、果たしてそれが効くのか。結果は???      1,今までの確認 おさらいまでにおバカなこの3か月を振り返っておきます。   1、2月中旬:セキュリティーパスが電池切れに気づく。     2、4月上旬:無理やり電池交換して壊す。      3、4月中旬:カスタマーサービスに電話して、新しいパスワードの設定をするためにフォームを送る。  とまぁ、面倒な手続きを ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資 雑記

2024/1/21

納税管理人がいる場合のetaxの書き方(非居住者の確定申告-実際の記載方法説) 

海外に住んでいる等の理由で、納税管理人を立てている場合の申告書、納付書の書き方、記載方法についてまとめました。実際に2023年に申告するときに困った点、躓いた点が何点かあるので、その解説をします。   1,どんな人に役に立つか? こんかいの例で役に立つのは以下のような方だと思います。   の場合です。自分は休暇のタイミングに併せて自分で税務署に提出しました。   また、「納税管理人」については下記の記事を参照ください。   2,躓きやすいポイント 実際に入力をしていて困ったのは以下の3つ。これらについては ...

ReadMore

うんばぼ投資 普通めの投資

2021/3/2

JIS&T(確定拠出年金)の取り扱いファンド、金融商品を調べたらダメすぎた

企業にお勤めの方で、こんな感じの封筒が年に数回、届きませんか?そうです、企業年金型の確定拠出年金の報告書ですね。今、いくら、どこで運用しているか把握していますか? 今回10年ぶりくらいに自分のアカウントにログインしたのですが、なぜかネットで取り扱い金融商品の情報が全くない。そのため、スイッチング手続きに難儀しました。しかも、自分が10年積み立てていたファンドがク〇すぎてびびりました。本当に〇ソ金融商品。 ネットではそもそも取り扱い商品、ファンドの一覧がないので自分で調べましたが、調べれば調べるほど、闇が深 ...

ReadMore

うんばぼ投資 やばい投資

2023/10/8

Fundsmith - 元本確保のがっかりファンドに気をつけろ(うんばぼ投資6)

オフショア投資口座Custdian lifeで買える金融商品は色々あるんですが、今回は元本確保型の商品についてです。 仲介会社がめちゃくちゃプッシュしていて、元本確保が大好きな日本人がいーっぱい買っているようですが、がっかりなので気を付けてください。    1、元本確保の売り文句 このファンドを知ったのは、EIBの口座開設をお願いした仲介会社経由です。EIB設立時のポートフォリオを相談していた時に、勧められたファンドの一つです。下記がこのファンド。5年で約2倍です。すばらしい。     EIB開設の話はこ ...

ReadMore

    • この記事を書いた人

    青うどん

    技術職、30代、パパ。 アジア、中東を中心に海外での仕事が多く、2020年に日本に帰国。 モットーはうどんと笑顔を忘れるな!

    -うんばぼ投資, 普通めの投資