うんばぼ投資 普通めの投資

Baillie Gilford long term Global Growthを直接買った話(うんばぼ投資7)

日本ではあまり知られていないファンドですが、2020年度は運用成績がすごいことになっていたファンド。今回はこのファンドをEIBから買った話です。ISINがあれば、買えます!

1、Ballie Gilford Long term global Growthとは?

長ったらしい名前のこのファンドですが、結構な成績を出していて有名ファンドです。どんなファンドかというと、ロング専門のアクティブファンド。2014年開始のClass Kはこんな感じ。7年間で5倍以上。特にコロナあけは3倍(これ長期向けなのか、本当に?)。ベンチマークを比較してもなかなかですね。

結構有名なファンドらしく、2020年間ランキングでも4位(1位は同じファンドのアメリカ株)。

今回このファンドに目をつけた経緯ですが、ある日、全然運用がうまくいかないファンド群を見ながら、googleで、、、

"2020 best performance fund"

で調べたら、見つけたました(こちらのサイトでは2020年は3位)。wikipediaによると、この会社は100年以上続く会社らしく、もともとは法律事務所でパートナー経営とのこと。いくつかのファンド群がありますが、興味深いことにアメリカ、グロース、産業別のほかに、日本株専門のファンドも複数あります。

この時点で、よし、「このファンドを買おう」と決意。

 

2、どのファンドをかうか

結論から言うと、目を付けたのはBaillie Gifford Long Term Global Growth Investment Fund - Class B Shares という奴です。

ISINはGB00BD5Z0Z54です(ISINは後で重要になるのでまた)。

手始めにBaillie GiffordのHPを見てみたんだけど、一般向けにも売っている感じはします。

ただし、ISINが見当たらない。

Ticker(証券コード)はあるので、どこかに上場しているのかとおもって、検索してみるとMorning starから下記の情報が。ありゃ、最低投資は10MMUSDですか。。。BGLKXとティッカーがあるので、どこかに上場しているのかとおもったけど、NASDAQやHYSEには出てこないので株式ではなく、やっぱりファンドなんですね。

 

そこでやったのが、ファンド名 + ISINの検索です。これ、私の必殺技です。Financial timesのページが出てきた。

 

出てきたのはこのファンド。確かにISINはある。ただ、通貨がポンド(GPB)になりました。最低投資額は1000GPB。

 

ちなみにファンド名を検索窓に入れてみると、同じファンドの違う通貨建てのシリーズが一杯でてきました。全部で22個。

 

黄色のシリーズは、Long term Global Growthということで、目星をつけているファンドです。このうち、Fund B Accを選びます。

ポイント

ちなみにIncAccの違いはざっくりいうと分配金があるかないかですね。INCの方が分配があって、その分リターンは下がります。INCとACCの比較は下記、ファンド自体は同じものを参照していて、income treatmentが違うだけみたいです。手数料も年0.64%と同じ。

Class B INC
Class B Acc

 

一方、緑の”World wide”と名前がついているものもあります。この違いは、黄色のファンドはアメリカが対象で、緑のファンド(World wide)は世界分散なのかとおもったけど、そうでもないよう。投資先をみるとどちらのシリーズも半分以上はアメリカ(比率も同じ)。

 

Class BとClass Cの違いは機関投資家向けか、個人投資家向けということみたいです。Class Cは250kGPB以上、ただ、手数料がNIL(無し)になっています。

 

ちなみに購入した後のファンドの資料を見ると、ベンチマーク(FTSE All world index)にプラス2.5%の収益を目指すと書いていますね。アクティブファンドですから、それくらいの目標は掲げてほしいと思う一方、この手数料の安さはインデックスに近い規模ですね。 

まとめると

  1. ファンド名:Baillie Gifford Long Term Global Growth Investment Fund B Inc
  2. ISIN:GB00BD5Z1070:GBP
  3. 買い付け手数料:ゼロ
  4. 年間手数料:0.62%
  5. 最低保持期間:なし。
  6. 最低投資額:1000GBP

という条件、アクティブファンドなのに手数料が低いのがいいですね。 

 

3、ISINとは

先ほどちょっと触れたISINはInternational Securities Identification Numberです。

下記の東証の説明にあるように、株式やファンドであれば必ずもっている番号です(世界共通)。

 

今回みたいにファンドだけではなく、株式も当然あって、トヨタは下記。

 

これがあれば、海外の証券会社に注文出すときも「トヨタ」っていわずに、「JP363400001」と伝えればいいわけですね。

ちなみにこの番号は私募債やクローズドなヘッジファンドにはありません。こういう商品は内輪で募集しているので、一般ピープルは買えませんからね。この番号持っている必要ないわけです。

ということは逆に言えば、この番号があれば海外の金融商品でも買えるはずです。一般人にも募集して、証券会社で買えるから、番号があると言えるわけです。

ポイント

ただし、日本の証券口座では、たいていの外国株式は買えますが、ファンドは買えないことが多いです(残念)。

  

4、ちなみに日本でも買える

ちなみに日本でもこのファンド買えます!(日本語ではベイリー・ギフォードと読むらしい)。

愛称はロイヤルマイル。

どうでもいいですが、この、愛称付けるのって楽しそうな仕事ですね。自分が好きなのは農林中金の「おおぶね」というファンド。成績イイです、けどそうじゃなかったら、泥船と呼ばれること間違いなしで、それでも担当者はこの名に決めたのでしょう。

 

このファンド、2020年にモーニングスター(日本版)で国際株式で最優秀ファンドとなっているそう。

 

この日本版は三菱UFJ国際投信が運用会社となっています。SBIとか証券会社から買えます。

 

分配金無し、有りとあるんだけど、無しの方の運用成績は以下の通り。21年11月時点で28,746円(287%)

 

すごくいいんです!そりゃ、最優秀に輝くでしょう。このファンドを日本向けに販売した三菱UFJ、good jobです。

ただし、やっぱり以下のようなデメリットがあります。


販売手数料はゼロ(インターネット)だけど、年間手数料は1.664%。

そもそも、このファンドはベイリーギフォードのWorld wide Long term(ISIN:IE00BYQG5606)に投資していますが(私はWorld wideじゃない方を買った)、こちらを直接買うと、0.67%です。スキームは以下の通り(販売向け資料から)。

で、ファンドの案内の中の手数料部分をみると、まず、委託会社への手数料が増えています(0.67%>0.795%)。

それに加えて、販売会社、委託会社当もろもろ魑魅魍魎が加わって、仕上がりは年間1.644%となります。そりゃ、わざわざ海外から持ってきて、日本人向けに販売しているわけですからね、その手数料はしっかりと取るわけです。おそらく、日本の金融庁のレギュレーション等に会う形に商品、案内書、定期的な報告業務を日本語で提供しているわけですから、そりゃ、コストは増えます。

 

ちなみにこの日本向けのファンドは2019年2月に設定された上記ファンドですが、元ファンドIE00BYQG5606の成績を比較すると、

  • ロイヤルマイル:287%
  • ワードるロングターム:303%

3年で15%の乖離となっていますが、年間手数料が1%違うので、まぁ、それくらい差が付きそうです。

どちらを買うべきかは考えてみてください(それでもこれだけ良い成績なら、投資しておけばウハウハです)。

 

  

5、まとめ Long termで考えよう。

ということで、ISINさえあれば、海外の証券口座を使ってほとんどの商品は買えます!

先に紹介したEIBだと、仲介会社がセレクトしたファンドから投資を商品を選ぶ人が多いんですが、結構選択肢が少ないです。なので、海外で人気のファンドを選択肢にして、そこからISINを見つけるのも手ですが。

ちなみにこのファンドですが、今の成績気になりますよね?下記を見てください。このページの最初に出したスクショと同じですが、一番右に2021 reruntとOveralll 2021 rankというのが加わっています。このテーブル自体は「2020年のトップ25のファンドの成績」は今(2021年7月)はどうなっている?という事を示しているのですが、そりゃ、2年連続で良い成績ってのはまれですね。期待しすぎないようにしましょう(なんせlong termのはずなので。詳しい記事はこちら)。

今回のまとめ

  • 海外の証券口座を持っていれば、ISINさえあればファンドが買える。
  • 必殺技の"ファンド名 + ISIN"で検索してみましょう。

EIBの詳細はこちら

EIBの手数料はこちら

うんばぼ投資 普通めの投資

2024/4/7

HSBC サイン忘れの場合の対処法 ついに最終回5番目

2021年にHSBCセキュリティーデバイスの電池が切れました。SMSで承認できるのですが、登録した電話番号が異なり、郵送での承認手続きではサインが違うと拒否され、詰んだ状況。最終的にできるのは支店でのauthentificationだけです。 1、Authentificationとは HSBCのカスタマーサービスに連絡したところ、サインが拒否されて諸々の申請が出来ない場合、下記のようにしろとインストラクションがありました。一部抜粋です。 Actions required for HSBC Overseas ...

ReadMore

忖度料理 雑記

2024/3/10

脱水シートでパンチェッタ ー通常版とスーパーピチットの比較ー

界隈では有名な脱水シート、ピチットと強化版のスーパーピチットでパンチェッタを使った比較です。   1,なんでパンチェッタを自作? 我が家はイスラム圏(中東、マレーシア)に長く住んでいるんですが、困るのが豚肉系。なかなか手に入らない、あったとしても高い。マレーシアでは下記のパンチェッタが100gあたり700円です。日本でもそんなもんですけどね。 ということで、我が家ではUAEにいた時から、パンチェッタは自作と決めています。今回は我が家の作り方をざっくりと紹介します。   2,材料 そんなパンチェッタを使う時 ...

ReadMore

うんばぼ投資

2024/1/21

非居住者がetaxで確定申告してみた(2024年)

巷では非居住者はetaxを使えないということが言われていますが、今回実際に確定申告を非居住者がやってみました。   1、非居住者の確定申告は大変です 出国してから、確定申告をしようとネットで情報を探していると、色々と大変そうなのがわかります。 など、色々といわれていますが、これ間違いです。2023年、転勤族の我が家が、確定申告を調べた時にわかって唖然としました。詳しくは、このやりとりはこちらをご覧ください。   2,e-taxを使おう 結論から言うと、非居住者であってもetaxは使えます。 ただ、一つ必要 ...

ReadMore

おでかけ

2024/1/11

ゲンティンハイランド Skyworldsに行く前の注意点 ー色々知っておけばよかった事ー

先日、家族でgentingハイランドのテーマパーク、Skyworldsに子ずれで行ってきましたが、事前に知っておけば良かったなと思ったことをいくつかまとめます。 1、入場口が2つあって超はなれている 2つある入場口の片方はホテル滞在者専用です! 我が家は車で行ったのでまずは駐車場を目印にGPSを設定しました。到着したところは下記のgmap上の青い線をたどった地点の駐車場で、そのまま下記の水色の入り口に歩いていきました。 しかし、ここはホテル滞在者しか入場できない入り口です。しかも、券売機が動いていない、ま ...

ReadMore

雑記

2024/4/11

クアラルンプールで美味しいラーメン屋さん

大都会クアラルンプールは「ほぼ日本」です。ラーメンだって日系の有名店から、現地の飛んでもラーメンまで様々です。実際に食べたお店の紹介です。 1、KLのラーメン事情 1年住んでKLがほぼ日本だということは認識したわたしですが、ラーメンについても以下のことがわかってきました。     2,お店の紹介 2023年以降、自分で食べたお店の紹介です。下記はgmapで日本語で「らーめん」と検索した結果です。中心地から地方のショッピングモールまで結構あります。   2-1, bariuma (ばりうま) Mytown ...

ReadMore

早朝おべんきょう

2023/10/29

発音矯正スクールでの2年間とその成果

いつかは発音の勉強しないと、、、と思っていた中年男性が、ガチで2年間発音スクールで発音矯正に取り組んだ体験記です。 1,受講前のスペック 今回の主役の限界中年の経歴はこんな感じです。   英検1級を受けた時の記録は下記から 2,発音スクール受講のきっかけ 我が家の長女は帰国子女で英語ペラペラなんです。そんで、リモートワークで仕事をしている父親の英語が聞こえると、こんな事をいいます。 「え、パパ、今の英語だったの?」 発音悪くて英語に聞こえないよ!という煽りですねー。これが今回発音をちゃんとやろうと思ったき ...

ReadMore

おでかけ 雑記

2023/12/24

子供達だけで乗り継ぎ国際線 アナカン初挑戦 

夏休みに子ども達だけで、アナカンパニードサービスに挑戦した備忘録です。フィリピンエアーでトランジット有りでの体験です。   1,アナカンとは アナカンとはUNACCOMPANIED MINOR SERVICE(アナカンパニードマイナー)の略です。 子どもたちだけで飛行機に乗れる、そしてその際に、空港が補助をしてくれるサービスです。航空会社によって、微妙に適用年齢が違いますが、5歳以上から受けて入れてくれるようです。下記に各社の特徴と、2023年夏のクアラルンプール⇔東京往復の値段をまとめました。 航空会社 ...

ReadMore

おでかけ

2023/9/3

家族で本格温泉を求めて -マレーシア Sungai klah hot spring park

足湯が中心のマレーシア温泉文化でありますが、肩まで疲れちゃう温泉があるんです。KLから日帰りで行けちゃう本格温泉をご紹介します。 1,Sungai Klhad hot springの場所 残念ながらアクセスは自家用車か配車アプリしかないとおもいます。   KLから車で2時間ー3時間の距離です。週末に行ったのですが、特に帰りが激込みでした(下記の目安は超optimisticケース、google嘘つき)。 Grab(配車サービス)でいこうとすると250-400RMというところだと思います。 自家用車で行く場合 ...

ReadMore

おでかけ 雑記

2023/12/24

大都会を走れ!週末KLジョギング KLCarfreemornig

毎週日曜日、クアラルンプールのどまんなかをジョギングできるイベントです。予約もいらいないし、どの地点から、いつからでも参加可能なので、KL在住な人ではなく、観光できているかたも是非。 2,時間とコースは? 概要は以下の通りです。    3,コース コースは週変わりで2種類(5キロと7キロ)があって、毎週変わります。これ、奇数週、遇数週(+5週目)で変わるルールになっているようですが、私はあてにしないにしています(そうなっていないと思うので)。一応公式ホームページもあるので、こちも参考に。 東京言うと六本木 ...

ReadMore

おでかけ 雑記

2023/7/30

マレーシアで絵ハガキを送るには、切手はどこで買える?

マレーシアには素敵なポストカードが沢山売っていますが、なかなか郵便局やポストをみることがありません。そこで、どうやったらポストカードを送れるか解説します。また、同時期に送った3枚のポストカードがいつ日本に届いたのかも見てみます(無事に届いたか?)。 1、まずはここだけ押さえておきましょう。 切手は基本郵便局でしか売っていません(日本のようにコンビニはでは買えない)。 郵便局事態にいくつか種類があります。 必要な切手は日本へのポストカードなら90セント 日本への郵送は最低2週間はみたほうがいい。   2、郵 ...

ReadMore

 

    • この記事を書いた人

    青うどん

    技術職、30代、パパ。 アジア、中東を中心に海外での仕事が多く、2020年に日本に帰国。 モットーはうどんと笑顔を忘れるな!

    -うんばぼ投資, 普通めの投資