おでかけ

家族で本格温泉を求めて -マレーシア Sungai klah hot spring park

足湯が中心のマレーシア温泉文化でありますが、肩まで疲れちゃう温泉があるんです。KLから日帰りで行けちゃう本格温泉をご紹介します。

1,Sungai Klhad hot springの場所

残念ながらアクセスは自家用車か配車アプリしかないとおもいます。

 

KLから車で2時間ー3時間の距離です。週末に行ったのですが、特に帰りが激込みでした(下記の目安は超optimisticケース、google嘘つき)。

Grab(配車サービス)でいこうとすると250-400RMというところだと思います。

自家用車で行く場合目的地はチケットカウンターとなりの駐車場としましょう。駐車場は2つあるのですが、2つ目は開いていると思います(土曜の12時着で、1個目はちょうど埋っている感じでした)。ひとまず車でここに行きましょう。駐車場降りてすぐがチケット売り場です。

 

2,値段と営業時間

営業時間は09:00-18:30ということになっていましたが、中の17時くらいには売店はしまっていました。

料金ですが、マレーシアでは良くあるように外国人とローカルで違います。「ビザ持ちのマレーシア在住だけどローカル価格適用されない?」と聞いたのですが、ダメでした(ビザ持ちはマレーシアレジデンスとして値段が変わる施設もあり)。

3歳以下は無料です。付属の動物園(アニマルビレッジ)の値段も入っています。

 

大人2人と子ども3人で181RM(5400円)でした。まぁ、5人もいるからこれくらいはしますね。日本のスーパー銭湯よりちょい安いくらいな値段ですね。

入ってすぐに園内のわかりにくーい地図もあります。イメージとしてはチケットコーナーから矢印のように進みます(ちなみに地図は南北が逆になっている)。チケットセンターから5分くらい歩いたところで、左手にでっかい大浴場(”main hot pool”)が見えるので、その辺からがメインエリアです。以前はチケットセンターからここまでトローリーがあったみたいですが、チケット売り場で聞いたところ「壊れた」と言っていました。歩きでも全然大丈夫です。

 

それとこの温泉は絶好のピクニック場所だとおもうのですが、入り口には下記のように飲食持ち込み禁止のサインボードが。でも、実際にはクーラーボックスを引いている人がいっぱいいたので全然アリなんだと思います(売店も複数あり)

3,温泉

ここの温泉は湯量もそうなんですが、めちゃくちゃ熱いです。100度の警告もありますが、あながち嘘ではないです。

 

温泉は足湯みたいなのもいくつかあるけれど、肩まで入れる大浴場的なのは一か所だけ。有料の家族風呂みたいなのも。

 

湯に入った瞬間に「ぅうわぁぁぁー」と思わず声が出てしまう露天風呂。外が暑いこともありますが、湯もなかなかの熱さで、肩まで入っている人はほとんどみなかったです。

 

この奥に源泉があるのですが、近づくと明らかに温度が違う。かなりの熱さです。

 

4,プール

プールは2箇所あります。我が家の3人の子供たちはもっぱらこちらでした。

下記はメインのでかめのプール。大人も子ども楽しめます。

 

ちょっと注意なのが、この地面、素足だとかなり痛い設計で、設計者を呼び出したい。

 

こちらは子ども向けのプール、小学校は要る前の子どもようですね。

ポイント

ちなみにプールの水は冷たいです。温泉かと思ったけど、塩素たっぷりの普通のみずのようです。

 

5,館内施設

トイレ内に更衣室もあります。結構きれい。我々は家から水着着ていきましたが、全然着替えられるレベルです。

 

そして、ネットでもみて楽しみにしていた温泉卵。この一皿で5RM(150円)です。胡椒と醤油も入っています。

 

卵売り場。

 

そんで、ラーメンとかに使うデポがおもむろにあるので、これにいれます。

 

ご丁寧に半熟、完熟の目安時間表もあります。味はノーコメントでした。

 

その他、アーチェリーだったり、

 

幼児用の遊び場や、売店も結構ありました。

後コインロッカーがあったのも点数高いです。

6,動物園

最近できたというAnimal villageはなかなか良かったです。プールでは昼前と午後に、時間休憩(一回みんな出て!的な)があるので、その時間にいったり出来ると思います。

お食事セットは10RM、だけど動物さん全然食べない(笑)。

展示物ではないですが、ネコは人間慣れして貫禄がありました。

 

爬虫類コーナーはかなりの充実。

 

 

このオーストリッチもなかなかの貫禄。

7,お隣にホテルもあるんです。

この温泉施設、館内にあるホテルFelda residenceが経営しているようです。

 

ちょっと遠いし、温泉旅行は一泊しないとダメだなと思ったので、ホテル内の予約サイトから予約しました。けど、当日子どもが熱をだしたのでダメ元で予定変更できないか?whatappしたところOKしてくれました(refund無しの予約だったのにも関わらず)。

 

部屋は大き目、あとは全部設備普通。一泊200RM×2部屋だったと記憶。

 

夜は一個しかないレストランのシェフが、近場のパーティーのキッチンをテイクケアしているので、18:00-20:30まで空かないと言い出して、大変でした。デリバリー頼もうにも、1時間くらいかかる。娯楽無いので部屋で映画。

朝食はひどいと書いてあったけど、普通でした。

ポイント

一番の誤算だったのは、宿泊者は温泉エントリーがタダになるのです!そんなことどこにも書いてないんだけど、運営していると聞いた時にはうっすらそうかなと思いましたよ。チェックイン日とチェックアウト日有効なので、初日分200弱RMがパー。

あと、このホテルはドライです(お酒は売ってない

 

宿泊者の場合は、下記に車を止めてチェックインしましょう。部屋はまだでも、このチケットを貰えるはずです。ホテルからは温泉につながっているので、そのまま移動できます。

 

8,感想

めちゃくちゃ温泉でした。裸で入れない以外はまさに日本の温泉。

ただ、全体としては日帰りでも良かったかなと思っています。1日目は子供たちは13時から閉園まで遊んで、次の日は午前中にちょっとだけで十分でした。あと、当然ですが、温泉に体を洗うような設備はないし、18時半でしまってしまうので、いっぱいビール飲んでからというのはダメです。ビールは持参で行きましょう。

 

雑記

2023/4/23

2022年にむけて(やらないこと、やること)

今回は初めて、個人的な事を書きます。はてなブログっぽい感じに書きたいので、簡潔を心掛けてやろうと思います。 2021年はどういう年だったか コロナ禍の2020年末に中東から帰国し、2021年は我が家は日本を満喫しました。ハイライトは以下の通りでしょうか。 あと、資格をいくつか取りました。結果は以下の通り。娘も英検準一級、なんとか受かりました。 合格:簿記3級、危険物理取扱士(乙四種)、ITパスポート 不合格:英検一級(二次試験) 仕事については東京勤務という事もあり、あまり印象にないですね。正直、現場のよ ...

ReadMore

おでかけ 雑記

2023/7/30

マレーシアで絵ハガキを送るには、切手はどこで買える?

マレーシアには素敵なポストカードが沢山売っていますが、なかなか郵便局やポストをみることがありません。そこで、どうやったらポストカードを送れるか解説します。また、同時期に送った3枚のポストカードがいつ日本に届いたのかも見てみます(無事に届いたか?)。 1、まずはここだけ押さえておきましょう。 切手は基本郵便局でしか売っていません(日本のようにコンビニはでは買えない)。 郵便局事態にいくつか種類があります。 必要な切手は日本へのポストカードなら90セント 日本への郵送は最低2週間はみたほうがいい。   2、郵 ...

ReadMore

雑記

2022/12/18

IWC pilot watch Mark 15を正規店で修理に出してみた

海外のサイトで購入した中古のIWC mark 15をオーバーホールに出した話です。ネットでもできますが、せっかくなので銀座のブティックに行きましょう。 1、時計の状態 ちゃんと動いてはいるけど、外側は満身創痍です。もともと中古で買ったので、しょうがないです。詳しくは下記から。状態としては、、、 詳しくは下記から、、、   2、ネットで問い合わせ まずはネットで調べてみると、、、 6万円くらいでオーバーホールできる。 専門店だとリューズは交換され、お魚マークではないものになってしまう。 少しの擦り傷は消して ...

ReadMore

おでかけ 雑記

2023/9/18

上野駅の拾得物管理所はどこ?(JR東の忘れ物窓口、10年ぶりにお世話に!)

アッパラパーの娘のパパが受験した英検一級一次試験の対策はこちら。

ReadMore

うんばぼ投資 雑記

2023/6/29

マレーシア イオンクレジットカードとイオンポイントの混迷極まる関係

マレーシアに移住し、イオンカードを作って、イオンポイント(AEON Point)を貯めようとしたのですが、仕組みが超絶複雑でした。日本のそれの感覚で臨むと、怪我します。結論から言うと、KL日本人会のクレカにイオンポイント機能はついていますが、所謂イオンポイントではありません(なんか矛盾していますが、詳しくは下記見てください)。 1,日本人会クレジットカード ここは本題ではないのですが、クアラルンプールの日本人会に大人の事情で入らないといけない人は、このカードが無料で発行、かつ、年会費無料で持てます。マレー ...

ReadMore

    • この記事を書いた人

    青うどん

    技術職、30代、パパ。 アジア、中東を中心に海外での仕事が多く、2020年に日本に帰国。 モットーはうどんと笑顔を忘れるな!

    -おでかけ