早朝おべんきょう

Cambly、週二回からしか選択できない?

土曜日, 1月 14, 2023

Camblyの申し込み時には週一回しか選択肢化が出てこない病に遭遇しました。その時の備忘録です。

 

 

1,症状

我が家は娘、妻とCamblyをやっているのですが、旦那の自分もやっちょうおうかなということで、コースを選ぼうとすると週一が選べません。

週二回からしかないのです!週一はどこいった!

 

 

Camblyは基本動作が不安定なので、更新や、アカウントの切り替え等を行ったのですダメです。プロも適用なんかも本当にいらいらします。

ちなみにCmably kidsでも同様でした。ただ、週七回が選べる。この違いは大人と子供で違うのか(意味不明)?

 

2,実験

日本にいるときにはこういうことなったかので、考えれるのは海外から接続しているのか?ということ。それか、いつも間にか最低受講回数が週2回になったのか?

ちなみに私は現在マレーシア在住で、アカウントを作ったのもマレーシアに到着して、マレーシアのインターネットを回線を使いました。

 

2-1,VPNで接続してみる

困ったときのVPNですね。我が家はExpress VPNを使っているのですが、これで実験してみます(東京経由でやります)。アマゾンプライムも、そっち系の動画もこれなら一発で解決するので、期待できます。

 

で、やってみたのがこれ。

値段は円換算になりましたが、やっぱり2回からしか選べません。ダメです。

 

 

2-2、日本からだとどうなる?

日本にいる家族にお願いして、自分のアカウントに日本からはいってもらいました。

すると下記のように週一をちゃんと選べます。しかも、こちらではダメだった、週七回選択できます。

 

  

2-3,海外から妻のアカウントで入ってみる

試しに妻のアカウント(日本で作成)で入ってみました。不思議なことに週一を選択できます(でも、週二回は選べない?)。これはVPNかけても、かけなくても同じ結果でした。

ちなみに私のアカウントで選べるのは週2,5,7ですが、5回と料金自体は一緒ですので、どちらから申し込んでも料金は変わりません。

  

ポイント

ちなみにドル払いと円払いどっちがお得?かというと、ほとんどかわかりません。

2023年1月14日のレートは127円ですが、Camblyの提示された金額を見ると131円です。クレカのドル決済だと、手数料が2%弱はかかるので、それを考慮すると同じですね。

 

3,Camblyに問い合わせてみた

なんでなんだろうと思って、後日別件で問い合わせたときにCamblyにメールで問い合わせてみました。

私は現在海外にいまして、大人用のCamblyを受講しようとしているのですが(新規です)、やはり週2回からしか選択できませんでした。

日本の家族から申し込んでもらった経緯があるのですが、海外と日本では申し込みの最低回数がちがうのでしょうか?

 

そうしたら翌日には日本語で以下のように返答をもらえました。

 

私どもは、お客さまのお住いの地域に合わせた頻度および料金にてプランをご提供しております。表示されない場合、お住いの地域では週1日プランのご用意がないということとなります。 
そのため、もし、可能でしたら、日本にお住まいのご家族にプランの購入をご依頼いただけますと幸いです。

 

やはり、公式としても日本で申し込んでということみたいです。ちなみに、もし日本に家族や友人がいないという場合は、メールでもなんとかしてくれそうでした。

ポイント

ちなみに私は結局、週二回受講することにしました。ただ、大きな勘違いをしていたのは週二回ではなく、正しくは週2日なので、例えば30分 x 2で一コマ60分にすることはできないです! 今は割り切って、毎週二日は早起きしてやっています。

  

4,まとめ

ということで、やはり申込時(アカウント作成時かコースを選ぶ時)の国、地域が関係するようです。しかし、VPNを使っても効果がないというのは初めてでした。

  • 自分のアカウント:作成はマレーシアから
    • マレーシアから申し込み:週1選択不可(VPN使っても)
    • 日本から申し込み:週1選択可能
  • 妻のアカウント:作成は日本から
    • マレーシアから申し込み:週一選択可能
    • 日本から申し込み:週一選択可能

 

どうしても週一を選択したい方は家族等に頼んで、日本からの申し込みできるのであればその方法でやってみましょう。

 

ごめんなさい!

最後の最後ですが、この記事を作成するために、色々試していたので、なんと自分のアカウント(マレーシア作成)を週1回選択できるようになっていました。なんでうまくいった?

ちなみにブラウザをChromeからEdgeにログインすると、また週一選択不可でした。キャッシュ等も関係しているようです。よくわかりません。

その他にも我が家の英語記録があるのでよかったらみていってください。

帰国子女の小学生の英語の奮闘記はこちら

うんばぼ投資 普通めの投資 雑記

2024/1/21

納税管理人がいる場合のetaxの書き方(非居住者の確定申告-実際の記載方法説) 

海外に住んでいる等の理由で、納税管理人を立てている場合の申告書、納付書の書き方、記載方法についてまとめました。実際に2023年に申告するときに困った点、躓いた点が何点かあるので、その解説をします。   1,どんな人に役に立つか? こんかいの例で役に立つのは以下のような方だと思います。   の場合です。自分は休暇のタイミングに併せて自分で税務署に提出しました。   また、「納税管理人」については下記の記事を参照ください。   2,躓きやすいポイント 実際に入力をしていて困ったのは以下の3つ。これらについては ...

ReadMore

Ref.IW 325310 IWA mark XV white マーク15 白 メタルバンド NATOベルト

雑記

2022/2/16

初心者がIWC pilot watch Mark 15のバンドをなんとか取り外す

前回Chrono24で購入したIWC pilot watch Mark 15 白ダイヤルですが、一か月つけてメタルバンドのサイズ調整、リンク取り外しをおっかなびっくりした話です。 1、管理人のかっこイイ IWC Pilot watch Mark 15 名前は白苺 この時計、めちゃくちゃかっこいいです(Ref.IW 325310)。 買う前はバカにしていたけど、子供の用に何か大切なものを所有した感じを味わったこの三週間。 2002年からオーバーホールの履歴はないようですが、10日つけて時差は30秒だけでした ...

ReadMore

雑記

2021/6/1

住宅ローンの審査通るかドキドキ、五社に申請した結果は?中古マンション購入記録②

家を買おうと探していたところ、イイ感じの中古マンションを見つけました。前回ホームインスペクションもかけて、購入決心。そこで住宅ローンを申請した記録です。 ちょっと自分の信用情報に信頼がおけず、しかも、相当特殊な契約形態(ローン条項無し)なので、念のために四行に申し込みをしました。結局、審査通るところはあるのか? いくら欲しいのか 今回、見つけた物件は5千万円でした。そこにだいたい不動産会社(3%)、登記(0.5%くらい)がかかるのでだいたい4%追加でかかります。なので、仕上がりはちょうど5千万円。 なので ...

ReadMore

おでかけ 雑記

2023/12/24

大都会を走れ!週末KLジョギング KLCarfreemornig

毎週日曜日、クアラルンプールのどまんなかをジョギングできるイベントです。予約もいらいないし、どの地点から、いつからでも参加可能なので、KL在住な人ではなく、観光できているかたも是非。 2,時間とコースは? 概要は以下の通りです。    3,コース コースは週変わりで2種類(5キロと7キロ)があって、毎週変わります。これ、奇数週、遇数週(+5週目)で変わるルールになっているようですが、私はあてにしないにしています(そうなっていないと思うので)。一応公式ホームページもあるので、こちも参考に。 東京言うと六本木 ...

ReadMore

雑記

2024/4/11

クアラルンプールで美味しいラーメン屋さん

大都会クアラルンプールは「ほぼ日本」です。ラーメンだって日系の有名店から、現地の飛んでもラーメンまで様々です。実際に食べたお店の紹介です。 1、KLのラーメン事情 1年住んでKLがほぼ日本だということは認識したわたしですが、ラーメンについても以下のことがわかってきました。     2,お店の紹介 2023年以降、自分で食べたお店の紹介です。下記はgmapで日本語で「らーめん」と検索した結果です。中心地から地方のショッピングモールまで結構あります。   2-1, bariuma (ばりうま) Mytown ...

ReadMore

    • この記事を書いた人

    青うどん

    技術職、30代、パパ。 アジア、中東を中心に海外での仕事が多く、2020年に日本に帰国。 モットーはうどんと笑顔を忘れるな!

    -早朝おべんきょう