雑記

IKEAオンライン決済ができない - クレジットカード -

月曜日, 2月 6, 2023

かれこれ1年ちかく、イケアのオンラインサイトでクレジットカードの決済ができないので備忘録として残しておきます。

 

 

1,オンライン決済での症状

症状はですね、クレカで決済しようと必要情報を入れると、、、

 

エラーメッセージがでちゃいます。 

 

 

 

何度やっても、どのカードでも同じメッセージで、、、

 


処理できませんでした。もう一度やり直すか、別の支払い方法をご利用ください。

 

ちなみにデバイスが悪いのかなと思って、パソコン、携帯、会社からと試しましたが、ダメですIPアドレス変えてもダメなのはお手上げです。ちなみに会員ログインしてやっています。2022年夏までは何度かオーダーして問題なかったです。

 

2、ネットでの情報

ネットを探していると、以下の記事を発見。

ようは、クレジットカードの名義人欄が非表示、かつ、参照先が日本語になっていると。。。自分はコード詳しくないのですが、2023年1月時点では、ちょっとこの時の記事とコードが変わっているようでした。

ということで、うまくいきません。。。

  

3,こうやって解決したよ

結局、Ikeaのオンラインチャットに聞いてみました。画面右下から行けますね。

  

ここで事情を話してみると、このチャットで注文を受けれるとのことです

  

優秀な人がすぐに答えてくれました。

   

この後、欲しい商品、住所を伝えると、確認メールが来ます。その、確認メール内のリンクをクリックすると、支払い先となり、そこでのクレジットカード支払いは問題なく進みました。

 

 

このチャット、お正月期間の1月3日でもすぐにつながって、やりとりも合計10分かかりませんでした。我が家はどうしても欲しい商品があり、クレカ決済がうまくいかず半年苦労しましたが、最初からチャットに頼んでおけばか良かったと後悔しています。

 

ikeaのRunnenにきのこが生えた

雑記

2023/1/9

IKEAのウッドデッキにきのこが生えた(スーパーマリオ状態)③

我が家のルーフバルコニー、IKEAのウッドデッキが素晴らしいんですが、キノコが生えました。これをやっつけるための戦いの記録です。   収穫の秋 それは9月のことでした。当初と比べるとだいぶウッドデッキも馴染んできて、若干色が薄くなってきています。 表面にわずかに白いものがある、と思ったらそれはキノコ。反対側にしてみると、うわーとついている感じ。 ちなみに5月にナイスなウッドデッキを作った話は以下から。。。    どうやったらキノコをやっつけれるか まず、なんでキノコが生えたのか?ですか、思い当たるのは家庭 ...

ReadMore

雑記

2022/12/18

引っ越し新装開店

2020年9月16日に5年間の中東勤務を終えて、日本へ帰国。 ずーと、やりかった。ブログ、という名の自分の独り言。 ネタもそこそこあったのに、踏み出せなかったのは忙しさにかまけた、いいわけか。 タイトルは知り合いの人のブログ名をちょっとパクりました。”〇〇のある人生”的な。 高校か大学の時に作った初めてのブログのタイトルは”不可抗力”だったので。。。 コロナの隔離期間2週間を使って、HPの引っ越しを兼ねてリニューアルオープン。 と、思ってたんだけど、コロナ隔離中も子供の世話やら、食材の買い物(これは国的に ...

ReadMore

雑記

2022/12/18

再チャレンジ、英検1級2次試験(純ジャパ駐在員の挑戦)

海外駐在合計11年でだけど、二次試験に落ちた一回目の受験。今回は二回目の挑戦で合格できたのか? 1、前回の反省 2021年11月の英検一級一次試験はまぐれで合格し、二次試験は素点にして1点差で不合格でした。 正直、二次試験終わった瞬間に「こりゃ、ないわ、、、」と思った結果なので、逆に良く1点差だったなぁというのが正直な感想です。敗因としては、、、 敗因 普段から外国人と仕事をしているので、緊張するとか、発音が聴き取れないということなく、単純に2分間話す能力が足りなかったと反省していました。1分間の使い方が ...

ReadMore

IWC mark 15 white

雑記

2022/5/9

IWC Mark 15を海外通販のChrono 24で買った話(関税と安く買うコツも!)

長い間欲しかったIWC pilot watch Mark 15を買った話です。それまで2,3年くらい探した末での購入。海外通販Chrono 24と国内フリマ、中古店との比較の紹介も。最後の最後に心変わりもしてしまった。。。 1、IWC Pilot Watch Mark XV (15) 自分は時計に興味がなく、学生の時は時計は持たず携帯、大学になってからは現場エンジニアの正装であるG-shockでした。 歳をとるたびに、調子乗って高い時計を買う人は結構周りにいました。「何、調子こいてんだよ」と思いながら過ご ...

ReadMore

雑記

2021/6/1

住宅ローンの審査通るかドキドキ、五社に申請した結果は?中古マンション購入記録②

家を買おうと探していたところ、イイ感じの中古マンションを見つけました。前回ホームインスペクションもかけて、購入決心。そこで住宅ローンを申請した記録です。 ちょっと自分の信用情報に信頼がおけず、しかも、相当特殊な契約形態(ローン条項無し)なので、念のために四行に申し込みをしました。結局、審査通るところはあるのか? いくら欲しいのか 今回、見つけた物件は5千万円でした。そこにだいたい不動産会社(3%)、登記(0.5%くらい)がかかるのでだいたい4%追加でかかります。なので、仕上がりはちょうど5千万円。 なので ...

ReadMore

    • この記事を書いた人

    青うどん

    技術職、30代、パパ。 アジア、中東を中心に海外での仕事が多く、2020年に日本に帰国。 モットーはうどんと笑顔を忘れるな!

    -雑記